Loading...
おかげさまで終了しました。
matsuno_akihiro ceramic exhibition
2019.5.11 sat. - 24 fri.
2019.5.11 sat. - 24 fri.
open 10:30 - 16:00
※5.13 mon.、20 mon.はお休みです。
※5.13 mon.、20 mon.はお休みです。
軽井沢在住で、鋳込みという技法で薄造りの磁器を制作されている、お料理好きの松野さん。その経験を生かされていて、器の使い勝手は抜群です。強いのに薄く、洗いやすく、きちんと重なります。磁器の上に施された、陶土の化粧と柔らかな色の化粧土の装飾。またそれらに寄り添う線による表現は、繊細で眺めるたびに発見があります。
松野さんが現地で鋳込みしたもので制作できる、白い磁土の器に何色かの色土での象嵌や色化粧を施すワークショップを5月12日(日)に開催します。陶芸が初めての方でもご参加いただけます。
kalko ーカルコー
陶芸家・松野章弘さんと奥様のワイヤー作家・森田節子さんがセレクトする、
旧軽井沢のアート&クラフトを扱うギャラリーショップ
旧軽井沢のアート&クラフトを扱うギャラリーショップ

お問い合わせ
studio knot ceramics
〒151-0064
東京都渋谷区上原3-4-1-103 フレスカ代々木上原II
小田急線・東京メトロ千代田線「代々木上原」駅/南口2より徒歩約4分
phone : 03-6416-8118
e-mail : studio@s-knot.com
開講時間
- 火・水・木 10:00 〜 15:30(陶芸教室開講日)
- 土・日 10:00 〜 18:30(陶芸教室開講日)
- 金・日 10:00 〜 16:00(金継ぎ教室開講日)